このようなお金の知識について不安があって、一歩踏み出せない方もいるでしょう。
今回の記事では、一生使えるお金の基礎知識や独立にまつわるお金に関して学べる女性専用のマネースクール「SHEmoney」について紹介します!
- SHEmoneyとは?
- SHEmoneyの受講生の口コミ
- SHEmoneyを受講するメリット・デメリット
- SHEmoneyはこんな人におすすめ!
- SHEmoneyの体験レッスンを受ける方法
- SHEmoneyに関するよくある質問
最後にSHEmoneyに関するよくある質問にも回答しているので、ぜひ最後までお読みください。
SHEmoneyとは?
運営会社 | SHE株式会社 |
受講スタイル | オンラインで完結 |
受講料(税込) | 月額料金16,280円・入会金162,800円 |
対象 | 20~30代(ミレニアル世代)の女性 |
SHEmoneyは、自分らしい生き方を叶えるために必要なお金の知識を学べる女性専用のマネースクールです。
コンテンツはオンラインで完結し、定額制でお金に関する知識を体系的に学べます。また、家計管理や貯金の仕方などの入門講座も充実しているので、初心者の人でもイチからお金の知識を学ぶことが可能です。
SHEmoneyの講師は全員女性で、金融機関でのキャリアや資格を持ったプロの講師から定期的に学習のコーチングをしてもらえるのが特徴です。
SHEmoney受講生の口コミ
ここでは、SHEmoneyの受講生の声をご紹介します。
SHEmoneyではコースを受講するだけでなく、お金のプロから直接コーチングが受けられるので「自分が目標に向かって進んでいるのか」を定期的に確認できます。
コーチングを受けることで講義の中での疑問点を解決したり、自分では気づかなかった点を指摘してもらえるのがよかったという声がありました。
一人で学習を進めていると不安に感じる人でも、SHEmoneyではサポート体制が充実しているので、日々の学習状況を確認しながら効率よく学習を進められます。
SHEmoneyを受講するメリット
SHEmoneyを受講するメリットは以下の3つです。
- 講座はオンラインで完結
- 15コース55講座が受け放題
- お金のプロからのコーチングが受けられる
それぞれを詳しく解説します。
講座はオンラインで完結
SHEmoneyは、レッスンの受講やコーチングなどの全てのサービスがオンライン上で受けられます。PCやタブレットがあれば24時間いつでもレッスンが受講可能です。
オフラインのマネースクールと比べると交通費もかからず、自分のライフスタイルに合わせてお金の知識を習得できるので、仕事や家事で忙しい女性にもおすすめです。
ライブ講義も定期的に開催されており、他の受講生と交流できる場もあるので、学習のモチベーションの向上にもつながります。
15コース55講座が受け放題
SHEmoneyでは、2024年現在15コース55講座が受け放題となっています。
コースの内容は以下の通りです。
- 家計管理と貯金
- ライフプラン設計
- 社会保障/保険
- 税金
- 結婚・子育てのお金
- 住まいのお金
- 副業・独立/個人事業主にまつわるお金
- 確定申告(帳簿)
- 資産運用(理論と基礎編)
- 資産運用(商品編)
- 資産運用(実践編)
- 株式投資
- 株式投資(中級)
- 暗号資産
- 不動産投資
家計管理や貯金などのお金に関する基礎的な内容から、証券口座の開設方法や株式投資などの応用的な内容まで幅広く学習ができます。
このように、コンテンツが豊富に用意されており、体系的にお金の知識を学べるのが特徴です。
お金のプロからのコーチングを受けられる
SHEmoneyでは、お金のプロからのコーチングが受けられます。
コーチングでは「自分の理想の人生は何か?」を考えるところからスタートし、学習のゴールを明確にします。まだ将来について何も決まっていなくても、コーチングを通じて言語化することにより少しずつ具体化します。
また、すでに株式投資をしている人は、自分の資産を増やすための戦略を考えるためにコーチングを利用することも可能です。
SHEmoneyのデメリット
次に、SHEmoneyのデメリットとしては以下の2つがあります。
- 女性専用のため男性は受講できない
- 特定の分野のみを学びたい場合は物足りなさを感じる
それぞれを詳しく解説します。
女性専用のため男性は受講できない
SHEmoneyは、女性専用のマネースクールのため、男性は受講することができません。
講義は女性のみが受講可能で、同伴での参加も認められていないので注意してください。
特定の分野のみを学びたい場合は物足りなさを感じるかもしれない
SHEmoneyは「家計管理から資産運用まで体系的に学ぶ」ことがコンセプトとなっているので、特定分野のみを深めたいという人は講義内容に物足りなさを感じるかもしれません。
特定分野のみを学びたい人は、公式サイトで各コースの学べる内容を確認してから受講してください。SHEmoneyは入会すると講義は受け放題なので、他のコースの内容も合わせて学習してみると新しい発見があるかもしれません。
SHEmoneyはこんな人におすすめ!
SHEmoneyは以下に当てはまる人におすすめのマネースクールです。
- 投資や資産運用の方法を知りたい人
- 将来に対して不安を感じている人
- 投資をしているが運用に苦戦している人
- お金に関する体系的な知識を習得したい人
SHEmoneyでは、お金に関する漠然とした不安があるが、何をすればいいかわからないという初心者の人でも、講義やコーチングを通じて学ぶことで資産運用を始められるようになります。
また、ある程度お金に関する知識はあり、すでに資産運用をしているがうまく運用できていないと感じている人にもおすすめです。
SHEmoneyの体験レッスンを受ける方法
SHEmoneyの口コミや特徴について説明してきました。
「SHEmoneyの講義を受けてみたい!」と少しでも思った人は、無料の体験レッスンを受講することをおすすめします。
ここでは、体験レッスンを受講するまでの流れについて詳しく解説します。
体験レッスンの日程を選択し予約する
まずは、公式サイトにアクセスして「無料体験レッスンはこちら」をクリックします。
その後、受講スタイル・受講内容を選択し、参加内容を決定したら名前や電話番号などの必要な情報を入力します。入力画面は以下の通りで、誰でも簡単に登録可能です。
入力が終了したら、「上記内容で予約する(無料)」を押すと、登録したメールアドレスに確認メールが届きます。
届いたメールの内容を確認する
確認メールは以下のようなものが届きます。
メールには、予約が完了した旨と事前準備の内容が書かれています。
SHEmoneyの公式LINEの登録は必須になっているため、事前に済ませておきましょう。
また、オンラインの場合はZOOMで体験レッスンが行われます。アプリをインストールしていない人は使える状態にしておきましょう。
体験レッスンを受講する
準備ができたら体験レッスンを受講します。体験レッスンの内容は以下の通りです。
- SHEmoneyの紹介
- コースの体験
- カウンセリング・具体的なアドバイス
体験レッスンは、実際に入会したら受講可能なコースの一部を体験します。そのため、入会後のイメージがしやすいのでおすすめです。
また、体験レッスンの後半は、カウンセリングを通じて現在の資産運用の見直しやお金のことで困っていることを相談する時間も設けられています。
まったくの初心者の人でも、これから何を勉強すればいいかアドバイスをもらえるので、体験レッスンを受けるだけでも価値のある時間になるでしょう。
SHEmoneyに関するよくある質問
最後にSHEmoneyの受講に関してよくある質問をまとめました。
体験レッスンを受講したら必ず入会しないといけない?
体験レッスンを受講しても、必ず入会する必要はありません。
また、断りにくい雰囲気や勧誘などもないので安心して体験レッスンを受講できます。
体験レッスンでは年収などを教える必要はありますか?
体験レッスンで年収や貯金額などを質問することはありません。
SHEmoneyでは、年収や現在のお金に関する知識の有無に関係なく、女性であれば誰でも参加できます。
返金はできる?
SHEmoneyでは、入会申込日から8日以内であれば全額返金を行っています。事務手数料の15,000円(税込)を差し引いた金額が返金されます。
受講開始日以降の退会は返金の対象ではないのでご注意ください。
お金の知識が体系的に学びたい方はSHEmoneyがおすすめ!
今回は、SHEmoneyについて口コミや講座の特徴について解説してきました。
SHEmoneyを受講すると、自分の理想の生き方と必要なお金の知識を体系的に学べます。また、将来的に資産運用をしてみたいと思っている人は、証券口座の開設方法なども講義で学べるのでおすすめです。
この記事がマネースクールを検討している人のお役に立てれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
将来のお金に対して漠然とした不安がある…
フリーランスに興味があるものの、お金の手続きが大変そう…